ユルいのヨシアシ 

エーラスダンロスやら発達障がいやら絵やら

ダカラかダケドか その②

「発達障がいかも」からの「発達障がいです」と言われた時から今に至る、親としての心情などを書いてみる。 発達障がいを持つ(かもしれないと医者から言われた)ご本人さんや保護者さんの参考になればどうぞ~とは思うけど、「こうすべき」とは思ってませんの…

ダカラかダケドか その①

「発達障がいかも」からの「発達障がいです」と言われた時から今に至る、親としての心情などを書いてみる。 発達障がいを持つ(かもしれないと医者から言われた)ご本人さんや保護者さんの参考になればどうぞ~とは思うけど、「こうすべき」とは思ってませんの…

ユルいのヨシアシ

久々の投稿になんだか気恥ずかしさを隠せない近況報告。 なんやかやと忙しく、サボっておりました更新。またボチボチと頑張ります。気づけば夏~秋の気温差からの痛みが発生する時期。まあ言い出したら一年中ですが、一年中痛いのが当たり前という現実が気持…

ユルいのヨシアシ 

引きこもりGWに考える、移動手段と権利についての話。あくまで、個人的な感想ですよ。 いろんな考え方や捉え方があって当然ですし、他人の考えのヨシアシを判定する気はないんだけどね。「私の考え」をまとめてみました。 もともと私の母が「足が不自由」で…

発達障がい 二次障害・パニック

パニック障害、パニック発作、癇癪。 【パニック】という単語の使い方がごっちゃになってしまいやすい気がするので、「少なくともてんの場合のパニックは」、という話。ご注意: 【パニック】の定義については、あくまで私の持論なのでお気を悪くなさりそう…

発達障がい 5月は学校探し

新年度が始まって1ヶ月。子どもも保護者も、そして先生サイドも慣れてきて、そのヨシアシが見えてくる頃。先生と話し合い、子どもと話し合い、軌道修正したり擦り合わせたり忙しくなってきます。 がしかし、そんなのは発達障がいに関係なく、どの子にもどん…

EDS 痛みと付き合う

「向き合う」となんか戦わなきゃいけないような感じがするけど、戦ったところで勝ち目はなさそうなので基本的にはスルーします。が、時々スルーできない程の痛みが押し寄せるのがEDSなので、さてどうしよう~という話。 【EDSは症状や重症度において個人差が…

発達障がい 4月にしてきたこと

特別支援学校に通うてんさん。「特支」というと、プロフェッショナルばかりでお任せしとけば大丈夫!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、人格を育てる大事な時期に他人に任せっきりにして大丈夫なんて、そんな訳ありません。ましてや発達障がいの…

EDS サポーター戦記・ハハの昔話

関節痛、脱臼しやすいとくれば、サポーターや装具は必須アイテム。しかし、てんさんも私も外見に響かせたくないお年頃。そんなお話。 【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子のてんについての事を書いています。※筆者(…

ユルいのヨシアシ

【ユルさ】とはなんなのか。発達障がいで感覚過敏も鈍麻もある息子を育てる、てんハハの個人的な解釈。 ※かさねて書きますが、あくまで、個人的な経験と個人的な解釈です。 【ユルさ】を肯定的にとらえる時代 ユルい子育てとか、ユルい家事とか、ユルい生き…

EDS 学校への説明・体育編

いよいよ本丸、体育科の先生への説明です。ここまでに担任や主事に【理解者】になってもらっていると話がスムーズにいきやすいし、その後の徹底にも繋がりやすいように思います。【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子…

遺伝性疾患に思ふ 母の症状

脱臼と疼痛で整形外科にかかっているワタクシの、かかりつけ医に痛み止をもらうついでに息子にEDS診断がついた事を報告しに行った時の話。 【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子のてんについての事を書いています】 …

EDS 学校への説明・日常編2回目

学校への説明、その2。立ち話で説明をすることも多いけど、確実に対応してほしいこと、全教員に共有して欲しいことは箇条書きの文章にして渡したりメモを取っていただきます。【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子の…

EDS 学校への説明・養教編

体育は見学、自立活動は身体を使わない内容で調整して、とりあえず考えられる校内での【脱臼ハザード】の対策はできたので、緊急事態が発生した時のために養護教諭にお願いに行く、の巻。【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは…

遺伝性疾患に思ふ

今回は私の話。 確かに、私もユルいんです苦笑言い出したら、私の母も兄も甥も、従姉妹も1人、ユルいのがいます。【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子のてんについての事を書いています】 指が反り返るのは当たり前…

EDS 学校への説明・応用編

学校への説明は何度も何度も繰り返し、そしてあの手この手を使って丁寧に、の手段のひとつ。【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子のてんについての事を書いています】主治医から学校に説明してもらう方法に診断書があ…

EDS 学校への説明・日常編1回目

一日の大半を過ごす学校ですから、そこで事故が起きないように準備をしておこう、という話。【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子のてんについての事を書いています】てんさんの場合は、肢体不自由・病弱の特別支援学…

EDS まずは急いで学校に一報‼️

【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子のてんについての事を書いています】 息子は小学校1年から特別支援学校に通っているのだけど、学校に「エーラス・ダンロス症候群の関節可動亢進型(関節過可動型)です」と言った…

エーラス・ダンロス症候群な男子

【EDSは症状や重症度において個人差が大きい病気です。このブログでは私の息子のてんについての事を書いています】特別支援学校高等部に通う息子が【エーラス・ダンロス症候群(関節過可動型)】と診断されました。 なに、それ?と思うと同時に息子の関節に感…